トップページ > 坐骨神経痛を予防する・対処する > 坐骨神経痛を緩和する方法

最初から坐骨神経痛にならないですめば、それにこしたことはありません。
しかし、なっしてまったら仕方がないのでそれなりに対処していきましょう。
たとえすぐによくならなくても、痛みを緩和できれば乗り越えやすいのです。

神経ブロック注射で坐骨神経痛の痛みを緩和

整形外科を受診して痛みを訴えると行なわれることのひとつに神経ブロック注射があります。
神経ブロック注射とは、局所麻酔などを痛い場所に直接注射して痛みを和らげる方法です。
脊椎などの変形から神経が圧迫されて起こる坐骨神経痛は、神経が炎症を起こしているので痛みを感じるのです。
神経ブロック注射でその炎症を鎮めることもでき、痛みがおさまると手術しなくてもすむケースもあるようです。
神経ブロック注射は整形外科でも扱っていますが、専門としているのはペインクリニックです。
評判のいいペインクリニックが近くにあれば、かかってみるのもいいかもしれません。

トリガーポイント注射で坐骨神経痛の痛みを緩和

人間の体はじつに複雑です。
痛い部分が悪いとは限らないのです。
坐骨神経痛の場合も、太ももの裏が痛んで仕方ないとしても、原因となる箇所はお尻だったというケースもままあるのです。
その痛みの引き金となっている場所がトリガーポイントと呼ばれています。
その原因箇所にピンポイントで局所麻酔をするのが、トリガーポイント注射です。
飲み薬で飲む鎮痛消炎剤は胃から吸収されて血流内をめぐって痛みの引き金となっている場所に届きます。
しかし、痛みの引き金となっている場所に届く薬剤はごくわずかにすぎません。
一方、トリガーポイント注射の場合はピンポイント注射ですので、打った薬剤が直接痛みの引き金となっている場所に届きます。

コルセットで坐骨神経痛の痛みを緩和

痛くて歩くのも苦痛となる坐骨神経痛。
その痛みの緩和にコルセットも有効です。
脊椎間狭窄症のような脊椎まわりの神経圧迫が原因となっている場合には、コルセットを装着すると腰椎を安定させることができるとともに腹圧が上昇して腰への負担が軽減します。
コルセットには軟性コルセットと硬性コルセットがあり、症状によって使い分けていきます。
コルセットをすると痛みが軽減することが期待できるのですが、一方で日常生活で立つ・座るといった動作が制限されてしまうと共に、長期間装着しつづけると筋力が低下してしまう危険もあるので要注意です。

温めることでで坐骨神経痛の痛みを緩和

下半身を温めることで坐骨神経痛の痛みを軽減することもできます。
特にお尻まわりの冷えが筋肉の硬直を招いて原因となっている場合は、お尻まわりを温めるだけでかなり改善されることもあるのです。
温めると筋肉はほぐれやすくなりますし、血流もよくなって老廃物も除去されていい状態になるのです。

ページトップへ